ガジェット

秋葉原のおすすめゲーミングデバイス店舗(地図・ルート)

aojimax

秋葉原でデバイスを買うときのおすすめマップ

ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、マウスパッド、ゲーミングモニター、ヘッドホン、ヘッドセット、マイク、配信用webカメラ、コントローラー、イヤホンなどなど…

秋葉原でゲーミングデバイスやガジェットを探すときにおすすめのショップ・店舗をまとめました。おすすめMAPです。

ツクモ本店

Pulsarめっちゃ置いてある。ATK、Artisan等品ぞろえや展示品も多い。

GALLERIA esports Lounge

地下1階のプレイエリアは販売している大量のデバイスを自由に試すことが可能
なんと初回2時間無料。

PCショップark

「東のデバイス聖地」発売されたばかりのデバイスはここに行けばだいたい触れるし買える。

ソフマップAKIBA 6F・7F

担当者が変態なのか最近すごい。量販店最強の売り場。
Rabbit0製品やDarmoshark製品など、ここでしか展示が非常に多い、必見。

7FはArtisanのマウスパッドがアホみたいにおいてある。よく外国人がたかっている。海外ではArtisanのマウスパッドは非常に手に入りにくいらしい。

ふもっふのおみせショールーム秋葉原

無料で商品触り放題。

クレカ登録すればラウンジで食べ飲み放題(最初60分900円、以降30分ごと450円)
Arbiter、Finalmouse、GLSSWRKS、X-raypadなど
デバイスめぐりの休憩に最高。

ビックカメラAKIBA 2階

WLMOUSEがたくさん置いてあるらしい。

ヨドバシアキバ

ZENAIMがある。

ABOUT ME
しじまアオ
しじまアオ
EVERBULES代表
PC・ゲーミング系ガジェット好きオタク 物欲に負けることに定評がある あまりにも買いすぎたので、少しでもお役に立てるようレビューやニュースを書き始めた
記事URLをコピーしました